Dサポート

M4を中心としたエアガン関係のブログとなります

NAVY SEAL TEAMフレーム ガスブロM4作成③

 

こんにちは~^^

 

前回からの続きとなりますが、途中で気になるところが出てしまい、再塗装 → 乾燥待ちをしてしまった為、少し間が空いてしまいました ^^;

 

 

f:id:niiniigenkai:20211123173937j:plain

アッパーフレームは、(フロント部等)ほぼ組んであったものを活用したので・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211123173549j:plain

ボルトアッセンブリーとチャージングハンドルを取り付けて・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151239j:plain

(前回、内部パーツを組み込んだ)ロアーフレームに組み付けてとりあえずの形にし、ボルトの前後動や各パーツの動作確認・すり合わせを行った後に、マガジンを温めながら短い距離での試射をしてみました。

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151419j:plain

で、特に問題なくスムーズに作動をしてくれたので、少し雰囲気を変えてみようかと思い、ストックと・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151433j:plain

グリップを写真のものと交換してみることに。

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151611j:plain

ちなみにこちらのストック、見た目的にちょっとゴツいなりをしていますが、取り付けに関しては簡単で、写真のストックパイプ(ストックに付属)を・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151626j:plain

手でフレームにぎゅぎゅっとねじ込んで・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151638j:plain

上下に分割したストックの上側を・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151653j:plain

後方からストックパイプに差し込み・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151706j:plain

後端のねじをしめて・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151722j:plain

固定し・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151733j:plain

ストック下側を後方から(スライドさせて)はめ込んでやれば、取り付けが完了致します。

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151747j:plain

グリップの方も、仮組み段階でフレーム基部とのスキマも特に感じられなかったので、ねじでがっちりとしめて、こんな感じに・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151446j:plain

色合いを揃えて ストック・グリップと一緒に購入・保管しておいた・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151804j:plain

フロントサイト・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151818j:plain

アサイトもせっかくの機会だったので、このタイミングで使ってみることに。

 

といった感じで、概ね順調に組み上がってはいたのですが、ちょっと気になるところも出てきてしまい・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151848j:plain

一度 組み上げた後に気付いたのですが、フロントのロックピンのフチが変形して(少し欠けて)いて・・・

※写真の撮り方が下手くそで分かりにくいのですが、ロックピンの右上の方となります・・・><

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151923j:plain

リアのロックピンも表面が凸凹していたので・・・

 

f:id:niiniigenkai:20211121151906j:plain

一旦、取り外して・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151937j:plain

目立たない程度に修正・塗装をした後に、再度の取り付けをしておきました。

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121151954j:plain

それと、こちらのトリガーガードですが・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121152017j:plain

赤矢印で指した部分のエッジが立っていた為、指が触れた際に少し痛かったので・・・

※普通の太さの指をお待ちの方であれば、そんなに気にならないかとは思いますが・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121152030j:plain

一旦 取り外した後に、軽くヤスリで削ってエッジを落としておき・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121152047j:plain

ついでに側面にあった切除痕も・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121152101j:plain

目立たない程度に均しておきました。

※修正後の塗装はせずに、軽くコーティングしてそのまんま取り付けてしまいました

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121152143j:plain

フラッシュハイダーについては、手持ちの物を・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121152157j:plain

いくつか取り付けてみたのですが・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211123212204j:plain

最終的にこちらのハイダーを取り付けることに致しました。

 

 

f:id:niiniigenkai:20211123212244j:plain

こちらのハイダーは、元々 左側と同じ色合い(同メーカー・同種)だったのですが、ダメージ仕様っぽくしてみようかと思い、自転車用のサビ取りクリームとメラミンスポンジを使って、様子を見ながら下地が透けて見えるくらいまで磨いたものとなります。

 

 

f:id:niiniigenkai:20211123212359j:plain

肉眼で見ると、少し青みがかかったような色合いで、なかなかよい感じの仕上がりになってくれたのではないかな~と思ってます。

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121152254j:plain

全体的には、こんな感じとなりました。

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121152732j:plain

フォアグリップもDE色にできれば、もう少し統一感が増してきそうな気もしたのですが、グリップ・ストック・サイトとはメーカーが違うのものから選ばなければならないので、交換しても色合い(統一感)はちょっと微妙になるかも !?

※MAGPUL製は、キーモッド規格ではなく、たしかMロック規格でしたよね?

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121152313j:plain

お色直しを行ったパーツ類も、塗膜を痛めることなく、こんな感じに取り付けをすることができました。

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121152337j:plain

・・・ただ、写真のように、(ボルトキャッチの)ボタン部分のパーティングラインは未処理なので、逆にそこが悪目立ちしちゃってる気がしますね ><

あと、セレクター周りに「BURST」のプリントがありますが、BURSTキット等は組み込んでいないので、普通にフルオート仕様となってます ^^;

 

 

f:id:niiniigenkai:20211124101358j:plain

余談となりますが、今回 使用したS&T製のボルトキャリアは塗装仕上げとなっているので、塗装剥がし剤等で簡単に塗装を剥がすことができ・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211123173610j:plain

ちょっと見た目を変えたいな?なんて時には、それほど時間も掛けずお手軽にできるのでおすすめです^^

※写真のように、表から見えず作動にも関わってこないところについては、めんどくさいので 手間を省いてそのまんまにしちゃってますけど・・・^^;



f:id:niiniigenkai:20211123173629j:plain

それとボルト下面の赤矢印で指した部分ですが、作動に伴いバルブロックと強接触をしてしまっているので、まとまった時間が取れる時にでも、スムーズな作動の一助として、形状変更等の調整をしてみようかと思ってます。

 

※上記の形状変更(加工)については、下記記事をご覧頂ければと思います

niiniigenkai.hatenablog.com

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121152356j:plain

ストックについては、ゴツい見た目と反して軽量で、スライド部のガタも一切なく、ポジションチェンジをしても安定して構えることができたので、思い切ってこちらのストックに交換してよかったです^^

※取り外したストックパイプは、また保管箱に逆戻りしてしまいましたが・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121152415j:plain

トリガーガードのエッジ落としも初めて行ってみましたが、それほど手間のかかる工作ではなく、(ちょっと痛い等の)ストレスを軽減する効果も多少はあった、と、個人的に感じてはいるのですが・・・

 

 

     よく考えてみれば、指が細ければ必要のない工作なんですよね、ここ・・・orz

 

 

 

f:id:niiniigenkai:20211121152439j:plain

・・・といった感じで、大きなトラブルもなく、なんとか無事に組み終えることができました。

 

もう少しだけ慣らし作動を行って、鉄粉等の除去・洗浄やグリスアップを行った後は、しばらくの間ガンラックにての保管となりそうです。

 

できれば、春までにもう何丁かは組みたいなと思って(皮算用して)いるので、(気の早い話となりますが・・・)暖かくなってきたら、まとめてレンジに持ち込んで試射なんかを行えたらよいな~なんて考えてます。

※その頃には、コロナの方もこのまま順調に終息して、気持ちよく出かけられるようになるといいですね

 

それではまた~^^