Dサポート

M4を中心としたエアガン関係のブログとなります

S&T製 チャージングハンドルの修正

 

こんにちは~^^

 

パーツの保管箱をいくつか確認してみたのですが、最近は選別もせずに追加ばかりだった為、かなりごちゃごちゃな感じとなっており・・・

 

よ~く見てみると、同一のパーツや、用途のかぶっているパーツなんかも多々ありましたので、少し整理をしながらパーツの状態確認や、必要・不必要の判断をしたりしてみました。

 

そんな中で・・・

 

 

保管箱の中に2つほどあった中の1つ、こちらのS&T製のチャージングハンドルのラッチがかなりガタついており、ちょっと気になってしまったので( ← 悪いクセですね・・・)調整を行っておこうかなと思い、ラッチ周りを少し眺めていたのですが・・・

 

 

本来であれば、写真の赤い太線のような感じで(チャージングハンドル本体に)ラッチを固定しているはずの接続ピンが・・・

 

 

写真の青い太線のように斜めに打ち込んであった為に、その分ラッチが外側(赤矢印方向)にズレてしまったのがガタの原因のようでして・・・

※実際に、上のイメージのように、チャージングハンドル下側に接続ピンが飛び出しておりました

 

 

※同じS&T製のチャージングハンドルとなりますが、上のものは過去に撮った別個体の写真を転用しております

 

分解・再組み立てをしてみようとしましたが、チャージングハンドル上面の赤矢印で指した開口部が、接続ピンよりも狭い(小さい)ことが確認できましたので、たぶん下方から打ち込んだ接続ピンが、上面の開口部にうまく入らず(1つ前のイメージ写真のように)斜めになって半端な状態の固定となってしまっていたのでしょう。

 

接続ピン自体の長さもだいぶ短かったので、上下開口部にきっちり貫通せずとも取り付けられたように見えてしまうのと、ラッチに空いている開口部が接続ピンよりもだいぶ大きな径で開けられており、ピンが多少斜めになっても遊び分で対応できるというのも悪い影響(取り付けられていると勘違いをしてしまうような)をしてしまったのかもしれません。

 

そういえば、以前、新品のS&T製のガスブロM4を購入した際にも、取り付けられていたチャージングハンドルのピンが粉々に砕けていたなんてことがあった気が・・・

 

もしかしたら、そちらの個体もメーカーで組み立ての際に、同様の状態で無理やり叩いて接続ピンを割ってしまったのかもしれないですね・・・  

 

※ちなみにその時の(チャージングハンドルの)写真は下記記事内にございますので、よかったらご覧下さい

niiniigenkai.hatenablog.com

 

 

ということで、チャージングハンドル上面の開口部を接続ピンの太さに合わせて広げた後に、面とツライチになるまで(接続ピンを)上から圧入してラッチの固定をし直してみました。

 

 

その際、下面の開口部にも真っすぐ圧入できるように、斜めにならぬようゆっくり・慎重に作業を進めていきましたが、接続ピンの長さが短いのはどうしようもないので、下から見ると(接続ピンは)こんな感じの収まり具合に・・・

※長期的な耐久性等を考えると、ちょどよい長さ(もう少し長め)の接続ピンを探してやればなおよいかと

 

 

接続ピンも上下にきちんと貫通し、ラッチも正常な位置に収まったので、不自然なガタも無くなってよい感じとなってくれました^^

 

 

・・・個体差もあるでしょうし、S&T製の全てのチャージングハンドルに不具合があるとは思いませんが、ラッチに不自然なガタがあったり、写真の赤丸部分の箇所に(接続ピンの飛び出しによる)線傷があるような場合には、もしかしたら今回の個体と同じような不具合があるのかもしれません。

 

とりあえず、接続ピンさえ健在であれば、それを正常な位置に(真っ直ぐに)取り付け直してやるだけの簡単な作業となりますので、チャージングハンドルの破損や、フレームの線傷を増やしてしまう前に、ぜひ不具合の解消をご一考してみて下さい。

 

それではまた~^^