Dサポート

M4を中心としたエアガン関係のブログとなります

S&T M4 フレームの塗装

 

こんばんは~^^

 

ここのところ、晴れたり・曇ったり・突然雨が降ったり・・・と、安定しないお天気が続いており、なかなか塗装の時間が取れずにいたのですが・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730151357j:plain

(おとといくらいだったかな?)少し晴れたタイミングを見つけてM16のフレームの方もプライマー入りのサフを軽く吹いておきました。

 

  

f:id:niiniigenkai:20200730151733j:plain

サフを吹いてみて分かったのですが、ここの 邪魔な 型式のプリントはかなりキツめに印刷をされているようで、軽くヤスリで削った程度だとサフを厚めに吹いてもうっすらと浮き出てきてしまうくらいの頑固さでして・・・>< 

 

せっかく塗装するのにこれではいかんなと思い、ヤスリがけ → サフ吹きを何度か繰り返して、写真の赤丸で囲ったくらいまではなんとか・・・

 

 

で、本日、午前中から気持ちよく晴れてくれたので、フレームと準備のできていたパーツをぶわ~っと一気に塗ることに。

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154307j:plain

写真のNOVESKE刻印のフレームと・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154324j:plain

 

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154347j:plain

 

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154415j:plain

写真のM16用のFN刻印のものと、2つのフレームをいっぺんに塗ったので、かなり時間が掛かってしまいましたが、なんとか無事に塗り終えることができました^^

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154439j:plain

 

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154524j:plain

※仕上げが荒い部分もチラホラ見受けられたので、完全乾燥後にコンパウンドで磨いてみようかと・・・それでダメなら、ヤスリがけ&再塗装をするしかないかも? ><

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154619j:plain

その他にも・・・先日、パーティングラインを軽く消しておいたS&T製のトリガーもちゃちゃっと塗っておきました。

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154634j:plain

荒く削ったので、少し跡が残ってしまいましたが・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154649j:plain

処理を行ってないものと比べると、多少は見栄えや触り心地が良くなったかと。

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154722j:plain

M16の方は、S&T製の内部パーツをメインに使って、NOVESKEの方には(検証も兼ねて)G&P製の内部パーツをメインに使おうと考えていたので、写真のG&P製のトリガーも軽く同色を吹いておき・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154740j:plain

写真のS&T製のアンチローテーションリンクも・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154757j:plain

表面の荒い部分を軽くヤスリがけした後に、ぶわ~っと塗っておきました。

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154816j:plain

ハンマーも使い分けてみようかと思い、S&T製とG&P製のものを見比べてみたのですが・・・

※こちらは外から見えないパーツとなりますので塗装は行いません

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154919j:plain

(S&T製の方は)厚めの塗装がされているせいか、エッジが少し甘く(丸く)なっているように感じられたので、他パーツと接触しそうな部分だけ塗装を剥がしつつ、ヤスリで形を整えてみようかと思ってます。

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154935j:plain

 

 

  あと、なんかここがすごい形になってて・・・w

 

 

 

f:id:niiniigenkai:20200730154951j:plain

まぁ、見栄えの問題だけなので、動作に支障がなければそれでよし!ということで・・・^^;

 

 

とりあえず塗装を行ったフレームやパーツ類の完全乾燥を待って、組めるところを組みながら、残りのレバー系パーツ等の表面処理や塗装も行いつつ、完成に向けて作業を進めていきたいと思います。

 

それではまた~^^