Dサポート

M4を中心としたエアガン関係のブログとなります

ガスブロM4用 ハンマーの組み立て

 

本日は、ハンマーの組み立てについて書いていこうかと思います。

 

f:id:niiniigenkai:20200227081418j:plain

と、言っても、ハンマーピンの通る部分に・・・

  

 

f:id:niiniigenkai:20200227081444j:plain

写真右側の黒いパーツをはめ込むだけなのですが・・・

 

こちらの黒いパーツ、ハンマーに開いている穴よりも、若干 大きめの作りとなっておりまして・・・

素材自体が柔らかい事もあり、無理やり圧入するとほぼ確実に変形をしてしまいます。

 

もちろんですが、こちらが変形するとハンマーピンが入らない、もしくは、入ってもスムーズに動かない状態となってしまいますので、事前に・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200227081616j:plain

ヤスリで少しづつ削って、パーツの大きさを揃えていきます。

 

(いびつな形にならないよう)円形の状態を保ちながら、くるくる回してバランスよく均等に削ります。

※ヤスリは「削りやすい番手の低い物」を使って削っても大丈夫かと思います

 

 

f:id:niiniigenkai:20200227081505j:plain

小さくなりすぎてしまうと、また別の弊害が出てきてしまうので、ハンマーの穴に削った黒いパーツを置いて確認をしつつ調整を行っていきます。

 

止め時を文字で表現するのは、とても難しいのですが・・・

 

  指で強く押し込んだら入りそう?

 

 

くらいな感じでしょうか?

 

 

f:id:niiniigenkai:20200227081644j:plain

大きさの調整が済みましたら、先日、ご紹介をしたソフトタッチ コンビプライヤーを使って、ハンマーの穴に、黒いパーツを変形させないようできるだけ水平に押し込んでいきます。

 

niiniigenkai.hatenablog.com

 

 

f:id:niiniigenkai:20200228135316j:plain

写真を撮ってみたのですが、少し分かりにくかったので、(黒いパーツの)配置をイメージ(赤い四角)で書いてみました。

 

実はこの黒いパーツ、横幅(大きさ?)がハンマーよりも若干 短く(小さく?)なっている為、プライヤーで押し込んだだけでは、左側のイメージ写真のように片側に寄った配置となってしまいます。 

 

右側のイメージ写真のように、できるだけセンターに配置をしたいので・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200227081708j:plain

写真のピンポンチを使って、センターに配置ができるよう優しく叩きながら位置の調整を行います。

 

 

f:id:niiniigenkai:20200227081731j:plain

 こんな感じに。

 

 

f:id:niiniigenkai:20200227081804j:plain

配置の調整が済みましたら、念のためハンマーピンが・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200227081833j:plain

引っ掛かりなく入るかどうか? 抵抗なくきちんと動くかどうか? を確認しておきます。 

 

不具合がある場合は、作業をさかのぼって確認をし、不具合が無ければ、これで完成(組み立て完了)となります。

※ハンマーのフレームへの組み込み(取り付け)については、他のパーツ共々、また別の機会に書いていきたいと思います

 

今回は、ハンマーに黒いパーツを1つ取り付けるだけだったので、短い記事で済ませるつもりでいたのですが・・・写真も多めの上、思っていた以上の長文となってしまいました。

 

次回はもう少し簡潔にまとめる事ができると良いのですが・・・><

 

それではまた~

 

  

 ◆余談◆

f:id:niiniigenkai:20200226162346j:plain

赤丸で囲った(メーカー出荷時より)組み込み済みのローラーですが・・・たまに、ここのローラーがスムーズに回らない事があります。

そんな時は、一旦 ローラーを外して、接触面の研磨やピン穴の拡大等を行って調整をしてみて下さい。

ここがスムーズに動かないと、ローラーが付いてる意味が無いドコロか、作動不良等の原因となりますので・・・><

※こちらの固定ピンにはローレットがありますので、ピンを抜く際の方向に気を付けて下さい