Dサポート

M4を中心としたエアガン関係のブログとなります

ガスブロM4 ボルトストップの取り付け

 

本日は、WA互換ガスブロM4用のボルトストップの取り付けについて書いていきたいと思います。

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420162040j:plain

取り付けには、写真のボルトストップセットと・・・

 

※ボルトストツプの部品構成・組み立て(下準備)については、下記の記事をご覧下さい

niiniigenkai.hatenablog.com

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420162103j:plain

マガジンキャッチを使用します。

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420162351j:plain

まずは、赤丸で囲った(ロアーフレームの)スペースに・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420162427j:plain

ボルトストップを配置します。

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420173138j:plain

配置する際には、ボルトストップ側の穴と・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420162513j:plain

ロアーフレーム側の穴の位置がぴったり合うように調整をして下さい。

※位置が合わない場合は、ローアーフレーム内側の角を落とす(削る)、もしくは、ボルトストップの(ロアーフレームとの)強接触部分を削る等のすり合わせを行って下さい

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420162658j:plain

位置の調整ができたら・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420162723j:plain

ロアーフレームの開口部にマガジンキャッチを配置し・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420162755j:plain

フレームを裏返して・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420162819j:plain

マガジンキャッチ スプリングを・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420162846j:plain

マガジンキャッチのねじ部にかぶせるように配置します。

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420163033j:plain

次に、マガジンキャッチ ボタンを・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420163131j:plain

写真の位置に配置して・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420163109j:plain

そのまま真っすぐに押し込みながら・・・

※マガジンキャッチ ボタンをななめに傾けて(押し込んで)ねじを回してしまうと、マガジンキャッチが曲がった状態で固定されてしまい、正常に機能しなくなる可能性がありますので注意して下さい

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420163155j:plain

逆サイドのマガジンキャッチを正回転で2周ほど回します。

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420163222j:plain

2周ほど(ねじを)回しておけば、マガジンキャッチ ボタンが外れてしまうことも無いかと思いますので、その後はマガジンキャッチを(外側に)引っ張りながら引き続き正回転で回していきます。

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420163246j:plain

任意の位置まで回したら、ローアーフレームの開口部にマガジンキャッチを写真のように収めて・・・これでボルトストップの取り付けが完了です。

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420182018j:plain

ちなみに、逆サイドのマガジンキャッチボタンはこんな感じです。

 

ネジの先端が、マガジンキャッチボタンとツライチになっておりませんが、必要最低限以上の回数をねじ込んでおりますので、これくらいでも十分かと思います。

 

取り付けに関しては、ボルトストップとロアーフレームの穴の位置調整ができていれば、特に難しいところは無いかと思いますが、マガジンキャッチスプリングがかなり硬いので、取り付けの際にはマガジンキャッチ ボタンを飛ばさないよう十分に気を付けて下さいね。 

 

                    質量もあるので、飛ばしてしまうとけっこう危険です・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420162548j:plain

余談となりますが、(ボルトストップ本体の)赤丸で囲った部分をフレーム色(もしくは、それに近い色で)で塗装しておくと・・・

 

 

f:id:niiniigenkai:20200420173036j:plain

赤矢印で指したフレームのスキマから、ボルトストップの本体色(銀色)が見えなくなります。

 

レバー系パーツ等を塗装する機会があれば、ついでにこちらも塗っておいてもよいかと思います^^